深川リバーサイドに蠢くものたち

江東区の深川と呼ばれる地域は、昔のなごりで
水路やかつて水路だったと分かる場所が多くあります。

古地図を見てその面影を辿るもよし、
水路をボートでめぐるもよし(そのようなイベントがよく開催されています)。
江戸時代の風情をそこかしこに残した、なかなか面白い地域です。


たとえばこちらの川。
時節柄葉が生い茂ってますが、これすべて桜の木なんですよ。
満開になるとそれは見事です。
川沿いは区が管理する遊歩道になっていて、
散歩やジョギングをする人々が行き交っています。

そんな遊歩道を行くと……えっ!



あきらかに違和感のあるシルエット


桜の木の陰にいたーー!自生してる!!


どうしよう、だんだんでかくなってくる


ちょっと進むとさらにドン!
なんなの、このいきいきとした繁りっぷり。



柵の裏からみるとこんな↓。

「やあ、みんなこっちにおいでよ!」


無意味にきれいな背の順にならんでいやがります。

「わーい」「わーい」「わーい」「わーい」



ここは自治体が管理しているパブリックスペース。
桜の木はちゃんと計画して植えられてるけど、
アロエを計画して植えたとは思えない。
やはり、アロエの鉢植えを買った人が、その成長っぷりを持て余して
こっそり植えたんだろうか。それがさらに育っちゃったと。
ペット用の外来魚を湖に放流したら大繁殖しちゃったみたいな。



借りぐらしのアロエッティ(言ってみただけ)


生垣の後ろにもなにか蠢いている。


ざわざわ……ざわ……


それではアングルを変えてみましょう。


松とアロエの奇妙なコラボレーション


繁りすぎ!増えすぎ!!
あとはみだしすぎ!!



なんだかいい写真っぽく撮れたのがくやしい



ちょっときみたち、図々しすぎやしないか



途中には川が分岐して公園へ流れているところもあります。
ああ、ここでも期待を裏切らない。

しかもここ、柵で囲まれて一般人は入れないんだよ。
なのにこの繁りようときたら、行政みずから植えているとしか思えない。
まじか。

そして遊歩道の桜に寄り添うように、アロエは点在を続ける。




寄らば大樹の陰


探してみようのコーナー


さて、そろそろ遊歩道も終わり……

ん?
上の画像をもう一度よーくご覧になってください。


「ギギ……イキテハカエサナイ……」


ギャー!ボスキャラ出たーーーー!!!

血痕とかついてても不思議じゃないこの造形。なにこれこわい!




1枚目の写真と同じような川辺の桜並木の風景。
しかし、もう見え方は違っていますね。
そう、この桜の木の下には死体が埋まっているのです。
否、アロエが植わっているのです。

用賀がアロエワンダーランドだった件

先日、私用で世田谷は用賀に行ってきました。
目的地までの道すがら、いい感じのアロエが
うようよ棲息してたのでご紹介します。
完全に油断していて、カメラを持ってなかったので
携帯電話で撮影してます。
しかもメールモードで画像が小さいです。
画質の切り替えにまで考えが至らなかった……



ゴミよけネットで完全隔離。
「ああ、自由になりたい……」
ネット越しに街行く人々を眺めているのだね。



背高アロエwith花。
この小さな鉢でよくもまあここまで伸びたもんだ。
さすがに自立は難しいらしく、真ん中あたりで
白いビニール紐で緊縛されているよ。



デコ室外機。
アロエのトゲトゲがパンキッシュ☆



環八沿いにわさーっと大繁殖。
足元はもはや定番の発泡スチロール。


上の写真の奥部分。
なんてカオス!



「違法駐輪は許しまへんでー」



手前のぐったりしてるやつが怖すぎる。
環八沿い、こんなんばっかりなんですけども。



こわいのが続いちゃったんで、かわいらしい小アロを。
隣の子ともなかよしだよー。


……とかいって和んでいると……


「何かしらあの人、さっきから住宅街で写真ばかり撮って」


見られてる!!



花ざかりの君たちへ
とてもこの日の夜に雪が降ったとは思えないトロピカルぶり。


用賀、二子玉川の隣でこじゃれた住宅街だと思っていたけど
なかなかダイナミックにアロってました。
街ごとのアロエの傾向とか、きっとあるんだろうなあ。